審査 定員割れ物件 都営住宅 倍率 募集要項

都営住宅、随時募集も始まりました!

こんにちは。 ついに始まりましたね。随時募集。 これで本気で住むところに困っても、審査期間含めて3か月程度で都営住宅に入居できますね。 …ただし、 1. 多摩地域限定 2. 2人以上に家族向け の物件です。 定員割れ物件のエントリーを書いたこともありますが、エ...

抽選 定員割れ物件 都営住宅 倍率

都営住宅、定員割れ物件ランキング

こんにちは〜。 都営住宅に応募するようになり、実際に住み始めてから、都営住宅って本当になかなか入れないものなの?という印象を持つようになりました。 特に毎月募集の倍率を見ると、定員割れもかなり目にします。 という事で、平成30年11月募集の一般向け抽選結果から、定員割れ...

応募条件 都営住宅 入居資格 倍率

都営住宅、毎月募集が始まってる

こんにちは。 最近も団地に新しい入居者の方がぼちぼちいらっしゃるので、「最近の募集状況どんなかしら」と、久しぶりに都営住宅募集ページにいくと、なんだかページの様子が変わってました。 「定期募集」というボタンと「毎月募集」のボタンがあります…毎月募集?なんだそれ?! 調...

住宅助成 新宿区 倍率

新宿区の子育て世帯向け家賃助成制度

こんにちは。 都営住宅への入居が決まる前、私たちは新宿区の賃貸マンションに住んでいました。 そしてこのタイミングで都営住宅が決まらなければ、何れにしても親子3人でこれまでの部屋に住み続けるのはスペース的に厳しいと考えていました。 新宿区の郊外は通勤至便で暮らしやすい街で...

申し込み 抽選 都営住宅 倍率

都営住宅への応募 3 -意外なことに

今回抽選結果を良く見てみると、応募倍率が一桁の物件が意外に多くあるな、という印象を受けました。 なかなか当たらないという方は、競争率の低そうな物件を狙ってみると、すんなり決まるんじゃないでしょうか。 今回応募して当選したのは、旦那さんの実家から2kmにある団地です。 こ...

申し込み 都営住宅 倍率 募集要項

都営住宅への応募 2 -やっぱり人気エリアは…

募集要項と申込み用紙を手に入れると、まずは自分の希望に会う物件を冊子の中から探します。 立地か広さか間取りかなど優先事項を決めて、冊子をめくっていきます。 物件の詳細は冊子ではほとんどわかりませんが、今はGoogleストリートビューという便利なものがあるので、周囲の雰囲気...