都営住宅への応募 2 -やっぱり人気エリアは…

2016年7月5日火曜日

申し込み 都営住宅 倍率 募集要項

募集要項と申込み用紙を手に入れると、まずは自分の希望に会う物件を冊子の中から探します。

立地か広さか間取りかなど優先事項を決めて、冊子をめくっていきます。

物件の詳細は冊子ではほとんどわかりませんが、今はGoogleストリートビューという便利なものがあるので、周囲の雰囲気や建物の外観はかなりわかるようになっています。

募集の常連の郊外物件もあれば、大都市物件は募集自体があまりなかったりします。

また多くの物件が募集戸数1戸かまたは一桁なので、倍率は自ずと高くなります。
けれど中には大型団地で、50戸募集というような場合もあるようです。

個人的には築年数が気になりますが、それよりも都心へのアクセスや最寄り駅へのアクセスが良い物件の人気が高いように思います。

前回は、駅近の子育て世帯に人気のエリアにダメ元で応募しましたが、倍率は3桁でした。。。