所得制限 都営住宅

都営住宅、ボーナスもらったらどうしよう問題

こんにちは。 うちは入居の審査の時、特別区分の上限ギリギリの収入だったこともあり、 「残業なんかでちょこっとでも収入が増えてしまったらこの快適な団地から出ていかなければならないかも知れない」 という潜在的な不安を抱えていました。 ついにこの間、 「都営住宅から退去し...

応募条件 所得制限 都営住宅 入居資格 募集要項

都営住宅、平均年収でも入居できる?-子育て世帯は特別区分を活用しよう!

こんにちは。 都営住宅が普通の子育て世帯にもおすすめというおはなしの続きです。 ◼️平均年収でも応募出来る特別区分って? さて、小さいお子さんを抱えてお母さんは働きに出られない、というご家族の皆さん、朗報です。 家族向け一般募集の特別区分に該当するかも知れません。 ...

応募条件 家賃 所得制限 都営住宅 入居資格 募集要項

都営住宅、平均年収でも入居できる?-普通の子育て世帯にも団地はおすすめ

こんにちは。 都営住宅って、低所得者向けというイメージありますよね。 でも、本当は普通の子育て世帯だって都営住宅に住めるかも知れないんですよ。 ◼︎ 平均年収の子育て世帯にとって、都内の住宅費は高負担 2015年6月に公開された民間給与実態統計調査によると、日本人の平...

JKK 所得制限 審査 都営住宅 入居資格

都営住宅、JKKにやって来た 2

JKKの窓口で「特別区分に該当しないので収入オーバーです。」と告げられた私。 動転しながらも、 「応募要項を見せてください」 といい、収入要件のページを開きました。 特別区分の該当項目に「小学校就学前の子供を含む世帯」とありました。 「これ、これに該当しますよね!?」 ...

JKK 所得制限 審査 都営住宅 入居資格

都営住宅、JKKにやって来た 1

ついに審査当日。 事前に有給休暇を取得して、旦那さん娘さんと一緒に3人で行ってきましたよ。 青山のJKKまでは家から30分くらい、とはいえ街中に赤ちゃん連れで出かけるのは久しぶりで、少し緊張しました。 指定時間より少し早く到着すると、3組待ちでした。 子供連れのお母さ...

JKK 所得制限 審査 都営住宅

都営住宅、いよいよ審査

来週は、JKKで審査があります。 持ち物は下記の通りです。 印鑑 給与に関する申告書 省略のない、世帯全員が記載された住民票 住民税の課税証明書と非課税証明書 勤務先発行の収入証明書 全員の健康保険証  現在の住まいの賃貸借契約書 家賃の支払済確認書類 ...

JKK 所得制限 審査 都営住宅

都営住宅、審査の前に収入の確認

さてさて、7月末現在、審査日程のお知らせが届いています。 審査の日時と、持ち物の案内がA4封書で届きました。 事前に届いたハガキでは、7月末から11月ごろまでに届くと書かれていたので、思ったよりも早く着いたな、と思いました。 中をあらためると、 「この書類が届いたら電...