都営住宅、入居の手続き2

2016年12月21日水曜日

手続き 都営住宅

そうです。
鍵は青山JKKではなく内見時同様、エリア担当の窓口に行かないといけません。

あ、前回からの続きです。

ということで、地下鉄を乗り継いで都内某所の窓口へ。
ちなみに、青山での手続きの指定集合時間が11時だったので、窓口にはちょうど昼休み頃の到着になりました。

窓口では、昼休みの窓口当番らしき人が1人で同じようなタイミングで入居手続きから流れて来たであろう人々を捌いていました。

ここで、入居後の簡単な流れをおさらいしてくれました。

・故障箇所は早めに知らせてね
・転居手続きが済んだら入居届送ってね
・とりあえず自治会役員さんに会って説明聞いてね
・初回の家賃は振込用紙が届くよ

こんな感じです。
鍵も受け取ったので入居指定日前ですがいつでも入室OK、大掛かりなものはダメですが、こまごまとした荷物の持ち込みも可能です。

まずは電気と水道を開通させないといけませんね。